講演レジメ作り・・・・雑感
休日には、お招きいただいている講演会のレジメ作りをする場合が多いです。
ここ最近は、パワーポイントを使用しておりますが、一度この便利さに慣れてしまうと、もう抜け出せません。
依頼があったときには、必ず、パワーポイント使用の可否を確認し(まあ、基本的にはどこの会場もほぼOKです)、せっせとファイル作りをしています。
これを作っていく作業の中で、自分の頭の中も整理されていくのですから、まさに一石二鳥というところでしょうか。
現在、作成中であるのは、次の3つです。
1.貸金業法改正下における司法書士の役割 多重債務者改善プログラムを中心に。
2.貸金業者破綻時の実務対応について クレディア・アエルなどを中心に。
3.多重債務問題解決のための聴取事項など 行政相談窓口の方への指針を中心に。
| 固定リンク
コメント