利息制限法金利引下実現全国会議『三鷹シンポジウム「利息制限法は多重債務者を救済できるのか?!~適正金利・制限金利を問う~」』のご案内
奮ってご参加ください。問い合わせは当職まで。
利息制限法金利引下実現全国会議
三鷹シンポジウム「利息制限法は多重債務者を救済できるのか?!~適正金利・制限金利を問う~」のご案内
日 時 平成20年9月6日(土)午後1時から5時(受付開始は12時半)
場 所 三鷹市公会堂 ホール http://mitaka.jpn.org/kokaido/
〒181-8555 東京都三鷹市野崎1-1-1 Phone: 0422-45-1151(内線. 2555) Fax: 0422-43-6146
資料代 1000円
後 援 全国クレジット・サラ金問題対策協議会、全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会、全国青年司法書士協議会、東京司法書士会、山梨県司法書士会、群馬弁護士会、茨城県司法書士会、千葉県司法書士会等
プログラム
1.海外視察報告 宇都宮健児弁護士
2.利息制限法下における被害体験報告
3.基調講演 「利息の制限と適正金利(仮)」鳥畑與一教授(静岡大学)
4.パネル・ディスカッション(仮題 適正金利を考える)
コーディネーター 及川智志弁護士
パネラー予定 鳥畑與一教授(静岡大学)、宇都宮健児弁護士、茆原正道弁護士、柴田武男教授(聖学院大学)、柴田昌彦税理士、松山たちばなの会 青野貴美子様等
5.総 括 木村達也弁護士
| 固定リンク
コメント