2009年度第2回司法書士・ろうきん連絡会議
昨日は、標記会議であります。
労金サイドからは、セーフティネット貸付の現状と課題について情報提供をいただきました。地方公共団体の相談窓口の頑張りによって、相談件数が減っているという報告もありました。
また、「就職安定資金融資制度」に加え新しい「訓練・生活支援資金融資」についてのご説明もいただきました。これは、広く、多重債務問題を取り扱う司法書士全員に周知しなければならない問題ですので、本会の研修にも盛り込む予定です。
司法書士会側からは、恒例になりつつある「消費者問題研修シリーズ」の案内、生活保護ネットワークの活動報告等がなされています。
| 固定リンク
コメント